めざせ複業!日記

サイボウズに勤めながら福祉業界で副業する50代の日々(今はサイボウズを退職中)

源泉徴収って面倒じゃない?

9月末に初めて、請求書を作りました。

 

「なんか、いよいよ複業なんだなあ」

と実感した次第です。

ふうぅ

 

さて、請求書金額から源泉徴収された金額が振り込まれる訳ですが、

これが結構、面倒です。

振込人の方はもっと面倒だと思うので申し訳ないのですが。

 

税率は、10%+0.21%(復興税)と、しっかり復興税がとられます。

 

東日本大震災の被災地には、毎年訪れていますが

福島沿岸部を中心に、まだまだ復旧途中の土地があることは理解しています。

 

先日も南相馬市の小高地区に行ってきましたが、

避難解除はされたものの、住民が1000人しか戻ってこないと

地元の人が嘆いてました。

 

でも、でもですよ。

いったいいつまで払うのだろう。

「5年で復興する」とか誰か言っていた気がするんだけど。

しっかり、過ぎてますね。

 

さて、源泉徴収について調べてみると、

消費税は、独立項目にしていれば対象外だそうです。

 

あれっ?と不思議に思ったのは

出張時の交通費や宿代です。

業務委託契約上は、先方に負担いただくことになっているので、

今回の請求書にも入れましたが、

この分も、源泉徴収の対象なんですよねぇ。

 

なぜ?

実際に消費税込みで支払った金額を請求してるのに、

税金かかるんですか?

今回は旅行パックを利用したので、

パック会社の領収書も添付してるんですけど。

また、羽田までの交通費は、会社定期でカバーできない分を

ICカード利用分として1円単位で請求しているのですが。

それにも税金かかるんですね。

収入ではないのに。

 

世の中厳しいです

 

契約先が払ってくれれば、源泉徴収対象外になるらしいですが、

それなら、そもそも請求書に載らないしね。

 

複業の世界は、まだまだ奥が深そうです。

これからどんどん探求していきたいと思います。

それはそれで楽しみ~。

 

おまけ

まだ会社組織にせず、個人事業主なので関係ないけど、

自分の会社にすると、自分に給料が発生するんですよね。

 

これって、社会保障費や残業時間なんかを、

本業の会社の分と、自分の会社の分を合算して

管理しなきゃいけないらしい。

 

マイナンバー導入で、

副業がばれてしまう人がいっぱい出そうな予感がします。