めざせ複業!日記

サイボウズに勤めながら福祉業界で副業する50代の日々(今はサイボウズを退職中)

ライフシフトと複業と副業

感無量。。。。

 

勤めているサイボウズは、

働き方改革の先駆者として、

いろんなことにチャレンジしております。

 

そんな中で、

「週刊 東洋経済」のライフシフト特集に取り上げたいと

お話をいただきました。

 

昭和型サラリーマンとしては、

東洋経済」といえば、経済紙の雄

感無量です。

 

ということで、

まだの方は、ぜひ、

7月18日発売の東洋経済をお買い求めください。

60ページに、

50歳を過ぎてライフシフトにチャレンジしている例として

松村が顔写真とともに載ってます。ルン♪

 

さて、取材を通して、何度も訊かれたのに、

うまく答えられなかったのが、

 

「松村にとって複業の理想はなんですか?」

 

という質問です。

 

一生懸命走っていると、それが当たり前になってしまい、

そもそも何のために走ってるんだっけ、という状態なっておりました。

 

記者さん、ご質問ありがとうございます。

 

今回、立ち止まって考えてみると。

「複業が目的ではない」

ということに改めて気づきました。

 

ライフシフト的には、

ポートフォリオ・ワーカーの代表として複業が

語られているようですが、

それ自体は目的ではない、と。

 

では、何が理想なのか。

 

正直、将来のための無形資産を作りたくてやっているわけではなく。

ただ、

自分が、今やりたいことを実行するのに、

本業だけでは足りず、

複業という選択肢があったから、できたんだ、

と思ってます。

 

なので、ライフシフト用語を無理やり使うと

アイデンティティ(自分の人生全体を貫く要素?)

の気づきと実現」

が、複業の理想なんだと思います。

 

複業をすることで、それを考えることができたと思います。

サイボウズだけに居たのでは、多分、考える機会がなかったでしょうね。

 

その場合、無意識的に

アイデンティティサイボウズでの仕事

としてしまうと思います。

 

一方、「副業」は、アイデンティティ実現というより、

生活のためのツールの位置づけに近いイメージです。

 

あ~、今、取材受けたい。

もう少しまともな回答ができたのに。

 

~おまけ

 仕事で、真冬のオーストラリアに行ってきました。

 移民が多くいる多様性社会で、働き方も100人100様です。

 と自慢されちゃいました。

 もっと、ゆっくり、探求しに行きたい。