めざせ複業!日記

サイボウズに勤めながら福祉業界で副業する50代の日々(今はサイボウズを退職中)

初めての複業のお話

モチベーション創造メソッドは、もう少しお時間ください。

 

そこで、葛藤ばっかりでは疲れるので、初めての複業のお話を。

 

何となくIT系の相談だったら受けれそうだし、

世の中まだまだ非効率な組織が多いのでニーズがありそうだな、

と思っていたところ、

以前、複業ニーズを訊いた所から、

 

IT関係がメチャクチャで、どうなってるか、

さっぱりわからない。助けてほしい

との連絡がきました。

 

複業のやり方ですが、

二つ目の雇用契約は面倒そうなので、業務受託(業務委託契約)がわかりやすそうです。

その場合、個人で受けてもよいですが、経費が一切落とせないので、

起業もしくは、個人事業主登録。

 

そこで個人事業主登録を5月にしました

 

「メチャクチャ」と聞くと、どこまでお役に立てるかわからないので、

まずは、現状把握に1日お伺いすることに(サイボウズはお休みをいただき)。

 

ここで突然、おいくらで引き受けるか、という問題に直面。

お恥ずかしながら、全く考えてなかったので、

とっさに出た○万円で口頭合意しました。

 

当日は、ご担当者のお時間をいただきながら、IT環境を見える化して、

もちろんkintoneで!

問題点を整理の上、IT投資ポリシー(案)を作成して、終了。

最後に、今後、複業継続する場合の活動条件と金額を提示しました。

 

これが大失敗!

結果、2回目以降はありませんでした。

 

振り返ると、お客様の状況より、自分の複業のことを優先して

考えて提案したので、ダメダメでした。

活動条件もお金面でももっと、お客様のニーズをきちっと

聞いた上で、提案すべきでした。

猛省!

 

ちなみに、この作業で気づいたのは、

IT(見える化)って、

担当が変わっても、見える化した分が自動で引継げる効果

あるんだ、ということです。

*なのでデータをメンテナンスしないと、ダメ。

 

つづく~ 「複業って仕事だけじゃないんだ」

 

そういえば高校生の時に、「将来、作家になりたい」と、

早大文学部7回生で卒業した担任に言ったら、

「目指しているのは、皆、指が折れるまで書いる。お前にできるのか」

とどやされました。いい先生でした。

 

即、複業生活がスタートしなかったので、このようなブログを

今、書いてるとは、面白いもんです。

個人が情報発信できる時代になってよかった