めざせ複業!日記

サイボウズに勤めながら福祉業界で副業する50代の日々(今はサイボウズを退職中)

2017-01-01から1年間の記事一覧

ICT時代のノウハウはマニュアルではない

松村の複業の目的の一つは、 本業のサイボウズではリーチしにくい福祉業界を 複業活動によりチームワークあふれる社会にする です。 現在、福祉事業所2か所の経営コンサルをしているのですが、 先日、その一つ、久留米の事業所Taka. Co.に行ってきました。 …

複業は、ミドルシニア(中高年)の救世主かも? (2)

本当、いろいろあります。ありました。 さて、 前回は、会社勤めのミドルシニアの一定層が、副業禁止の中、 ・活躍の場が用意されずに「社内有休労働力」状態になってしまっている ・労働力不足が顕在化するなか、社会的にシェアされることが有効 ・社会的シ…

複業は、ミドルシニア(中高年)の救世主かも? (1)

先日、 「中高年」ではなく「ミドルシニア」という言葉のほうが抵抗感が少ないよ、 と教えていただきました。 でも、周りをみると、複業に興味をもってたり、チャレンジされてる方って、 若手が多いんですよね。せいぜい40代前半。 まあ、中には サイボウズ…

~個人事業主でハードルが高いのは…

バーチャルな冒険に忙しく、 約2か月ぶりのブログ更新になってしまいました。 スミマセン。m(__)m さて、この2か月は、これまでにも増して、 働き方改革、複業、テレワークという言葉が メディアをにぎわせております。 やっと、少子高齢化による労働力不足…

楽しいことが大切だ

実は、山形県の高畠熱中小学校という社会人学校の先生もしております。 本業(サイボウズ)のお仕事です。 その昔、 水谷豊さん主演の「熱中時代」という学園物TVドラマがありましたが、 そのロケ地になった小学校が廃校になり、 昨今の地方創生ブームに乗っ…

働き方改革と複業と副業

最近の「働き方改革」ブームはすごいですねえ。 それぞれが働き方を見直す機会になればいいな、と思います。 でも、心配していることがあります。 「働き方改革」=「残業削減」 と、思われている人が多いのでは、というものです。 そもそも、なぜ働き方改革…

ライフシフトと複業と副業

感無量。。。。 勤めているサイボウズは、 働き方改革の先駆者として、 いろんなことにチャレンジしております。 そんな中で、 「週刊 東洋経済」のライフシフト特集に取り上げたいと お話をいただきました。 昭和型サラリーマンとしては、 「東洋経済」とい…

<副業経験> 都議選 投票所の管理者やってみた

先週の選挙は、ある意味、暑かったです。 地域デビューと考え、自治会の総会に顔を出したりしてたら、 いつの間にか、投票所の管理者やることになっちゃいました 投票にいくと、3人位、投票箱の前に座っていますが、 彼らは、住民代表として、 選挙が適正に…

職場での議論は難しい!?

家内から勧められて「ロンリのちから」を見ました。 NHKの高校生向けの番組なんですが、 これが、何とも勉強になります 例えば、 わたしの二つの副業(複業)先は介護・障害業界ですが、 離職率の高さが業界全体の問題になってます。 その主な理由の一つに、…

2つ目の副業(複業)決定!

返事待ちとなっていた2つ目の副業(複業)ですが、 無事、6月スタートとなりました。 祝! 愛知県瀬戸市で 障がい児の放課後デイサービスを中心に活動されている NPO法人えとせとら という団体さんです。 団体さんの状況に応じて、 コミュニケーションの方法…

二つ目の副業(複業)先決定か!?

以前、松村の講演を聴かれた方より、 「一度、所属団体の代表と話してもらえないか」とリクエスト頂きました。 場合によっては、経営コンサルにつながるかも♡ ということで、 まずはWeb会議でお話を伺うことに。 代表と直接お話するのは初めてなのですが、 …

副業(スマホ教室の講師)に挑戦

ITをベースとした経営コンサルを複業にしてますが、 今は、幅を広げるため、いろいろ挑戦しようと考えてます。 ということで、高齢者の皆さんにスマホ教室してきちゃいました。 緊張した~。 地元のお医者さん主催の「月のはなかふぇ」という 介護カフェ(介…

副業/複業の二つの境目

前回の、 NPOは直接支援にほとんどのお金を使わないといけないのか、もやもやは、 以下認識に落ち着きました。 ・そんな法律はない。 ・そう思っている人はいる(風土かも?) ・補助金など資金使途限定のものがある。 ・収益事業は課税対象 ←これがどう絡む…

組織について考えてみる

今回は、複業ではなく、NPO法人について書いてみました。 本業、複業いずれにしても、働く組織は、いろいろあります。 株式会社、官公庁、社団法人、公益法人、NPO法人など いずれも役割を持った社会の一部です。 働く側としては、どの組織に属しても、 生き…

まぼろしの副業

数年ぶりに、咳喘息の発作をやらかしてしまい、 この3週間、息も絶え絶えな状態の松村です。 花粉襲来、風邪、連続出張が重なるとこわい。 さて、以前ブログで、複業(個人事業)するにも、 それを支援するプラットフォームが少ないよねえ、 と書きました。 …

副業(複業)当たり前の社会とは

複業が当たり前になると、何が変わるんでしょうか 時間や費用をきっちり分けられなくなる社会だと思います。 1、PC 仕事内容にもよりますが、連絡やスケジュール管理などは共通だと思いますし、 両方の仕事で使えないとなあ。 そうなると、重要情報をPC内に…

初めての確定申告は戸惑うことだらけ!?

昨日、無事、確定申告してきました(受け取ってもらえただけですが) それまでの流れはこんな感じです。 以前、総勘定元帳やBS/PL作成はお手の物、 みたいなことを書きましたが、 いざ、申告書作成をしていくと、いくつかわからないことが でてきました。 と…

今、知る副業の壁々

先日、”複業ワーカーの集い”なるイベントに参加してきました。 複業(副業)盛り上がってますねぇ。 人数限定イベントでしたが、熱気むんむんです。 人数もさることながら、熱量が半端ないです。 すでに3か所で働いている方、 まさに1週間前に会社のOKをとって…

個人事業主として 初 の確定申告!

昨年5月に青色申告を申請しました。 初回確定申告者に送られるとの噂の、 確定申告書用紙が、 遂に 我が家にも郵送されてきました! 確定申告書はB用になるんですね。 初体験です。 過去の医療費控除はA用だったはず。 なんか緊張します。 仕訳帳は作ってあ…

勉強会や交流会は複業の元?

一昨年から、介護/福祉系の勉強会や交流会に参加しているのですが、 数千円という参加費がかかるものが多いです。 懇親会があると、懇親会費もかかります。 1、本業での勉強会(以下、交流会も含めて)の扱い 勉強会参加の目的は、 ・人脈構築 ・業界知識…

うごき続けなきゃだめなんだよー

昭和型サラリーマンを自認する松村が、 複業(個人事業主)を始めてみて、 つくづく感じる 複業のむずかしさを三点説明します。 1、動く 一つ目は動き続けるということ。 サラリーマンは、会社という組織がしっかりあるので、 病気になったり、長期休暇に入…

複業の目的よ もう一度

本年もよろしくお願いします! 複業を始めるにあたり、 自分のやりたいことを言葉にしました。 「インクルージョンな社会を創る」 です。 「インクルーシブ教育」がよく使われてます。 意味は、 「障害のある子どもを含むすべての子ども一人一人の 教育的ニ…